黒いマスクにソンブレロ、黒マントを颯爽と、アラン・ドロンのゾロ参上!!!
ジョンストン・マッカレーの世界的ベストセラー「怪傑ゾロ」を、アラン・ドロンが華麗に演じた大活劇ロマン。
ハギレのよいストーリー展開、痛快なアクション、加えて甘いロマンス!と、アラン・ドロンの゛ゾロ″は映画の面白さ、楽しさに溢れている。特に、ラスト15分間に及ぶ決闘シーンは、テッサリ監督の独壇場、絶品の演出で、映画史上に残る名クライマックスと絶賛された。これぞ娯楽映画の原点、あの軽快なテーマ曲とともにゾロが帰ってくる!
アラン・ドロンの主演第50作記念作品!
【ストーリー】
剣の達人ドン・ディエゴ(A・ドロン)は故郷スペインに帰る途中、偶然旧友のミゲルに会った。ミゲルは、ニュー・アラゴンの新総督に任じられ、妻子を伴って任地に赴く途中だった。再会を喜び、祝杯を交わした夜、ミゲルは何者かに暗殺されてしまう。ディエゴは親友ミゲルの死を悼み、復讐を誓ってニュー・アラゴンへ行く決心をした。メキシコ領ニュー・アラゴンは、前総督亡きあと、護衛兵隊長ウエルタ大佐(S・ベイカー)が軍隊を率いて圧政、横暴の限りをつくしていた。新総督になりすましたディエゴは、敵を欺き、黒馬、黒装束、黒マスクの騎士となり、人々の窮地を救ってたちまち民衆の偉大な英雄になってゆく。
【キャスト】
ドン・ディエゴ&ゾロ:アラン・ドロン「地下室のメロディ」「危険がいっぱい」
オルテンシア:オッタヴィア・ピッコロ「山猫」「わが青春のフロレンス」
ウェルタ大佐:スタンリー・ベイカー「カラハリ砂漠」「トロイのヘレン」
監督:ドゥッチオ・テッサリ「ビッグ・ガン」「荒野の用心棒」
原作:ジョンストン・マッカレー
原案・脚本:ジョルジオ・アルロリオ「遥かなる青い海」
撮影:ジュリオ・アルポニコ
音楽:グイド&マウリツィオ・デ・アンジェリス
製作:ルチアーノ・マルティーノ
イタリア語版日本語吹替:アラン・ドロン(野沢那智)、オッタヴィア・ピッコロ(小山茉美)、スタンリー・ベイカー(小林勝彦)
○1974年 製作 イタリア・フランス
※イタリア語版の日本語吹替音声は、TV放映時の音源(約94分)を収録しております。一部吹替音源のない部分は字幕スーパーにて対応しております。ご了承ください。
*収録時間:本編Disc.1:119分・Disc.2:126分/カラー/Disc.1音声1ストリーム:英語・Disc.2音声2ストリーム:イタリア語・日本語/日本語字幕/ドルビーデジタル・モノラル/16:9/Disc.1:片面・1層・Disc.2:片面・2層/MPEG-2/リージョン2NTSC
© 1975 Mondial Television Film - Les Productions Artistes Associes.
■『アラン・ドロンのゾロ』 ブルーレイ はこちら