NHKまる得マガジン 1分ストレッチ 健康と美ボディーを手に入れる


商品番号:20578A1
健康と美ボディーを手に入れる。
運動が苦手でも大丈夫! 1日1ポーズで簡単にできます。
「運動しなきゃ」と思ってはいるけれど、なかなか始められない。始めても続かない・・・。
そんな人は多いものです。しかし、何もしないでいると、筋肉は衰えて硬くなるばかり。
動かしにくい体は、ボディーラインの崩れや凝りなどの不調を招きます。
それだけでなく、立ち振る舞いや所作から優雅さが失われ、老けてみられる原因にもなります。
美しいボディーラインは、体が正しく機能していないと生まれません。
若々しい体にリセットするためには、ハードなトレーニングは必要なく、むしろストレッチが効果的です。
1日1分1ポーズから始めましょう。
【収録内容】
■第1回 姿勢と呼吸
・正しい姿勢
・正しい呼吸法
■第2回 ウエスト
・ハーフコブラのポーズ(初級)
・前後開脚ストレッチ(中級)
■第3回 脚
・脚裏伸ばしストレッチ(初級)
・座り前屈ストレッチ(中級)
■第4回 ヒップ
・ヒップストレッチ(初級)
・外ヒップストレッチ(中級)
■第5回 バスト
・脇の下ストレッチ(初級)
・胸開きストレッチ(中級)
■第6回 二の腕
・腕クロスストレッチ(初級)
・伏せストレッチ(中級)
■第7回 骨盤・股関節
・あおむけ開脚ストレッチ(初級)
・直角ひねりストレッチ(中級)
■第8回 顔
・顔ストレッチ(初級)
・首筋のストレッチ(中級)
【出演】
講師:横手貞一朗
生徒:田上よしえ(タレント・お笑い芸人)
【講師プロフィール】
日本体育大学卒業。パーソナルトレーナー。独自のトレーニング理論と方法を展開。美しくしなやかなボディーづくりに定評がある。
モデル、女優、タレントからアスリートまで意識の高いクライアントをサポート。NHK Eテレ「きれいの魔法」に出演。
【特典映像】
■サーキットストレッチ×4種
1日1分ストレッチに慣れて、「もっとたくさん体を動かしたい」と思うようになった人や、短期集中でボディーメイクしたい人におすすめの、全身の筋肉にまんべんなく働きかけるストレッチです。
・サーキットストレッチ初級編(番組でご紹介した初級ストレッチを続けて行います)
・サーキットストレッチ中級編(番組でご紹介した中級ストレッチを続けて行います)
・くびれ強化サーキットストレッチ(番組では紹介されなかった「くびれ強化」ストレッチです)
・美脚効果サーキットストレッチ(番組では紹介されなかった「美脚効果」のあるストレッチです)
■総合ストレッチ×2種
忙しくてサーキットストレッチを行う時間がない日は、1ポーズで複数の筋肉を刺激できる番組では紹介されなかった総合ストレッチがおすすめです。
・全身刺激ストレッチ1(体の軸をまっすぐに保ったまま上半身をひねるダイナミックなストレッチです)
・全身刺激ストレッチ2(脚、腕、体側など全身を1ポーズで伸ばせるストレッチで、肩こり予防やバストアップにも)
○2015年放送
*収録時間:本編31分+特典52分(予定)/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー
運動が苦手でも大丈夫! 1日1ポーズで簡単にできます。
「運動しなきゃ」と思ってはいるけれど、なかなか始められない。始めても続かない・・・。
そんな人は多いものです。しかし、何もしないでいると、筋肉は衰えて硬くなるばかり。
動かしにくい体は、ボディーラインの崩れや凝りなどの不調を招きます。
それだけでなく、立ち振る舞いや所作から優雅さが失われ、老けてみられる原因にもなります。
美しいボディーラインは、体が正しく機能していないと生まれません。
若々しい体にリセットするためには、ハードなトレーニングは必要なく、むしろストレッチが効果的です。
1日1分1ポーズから始めましょう。
【収録内容】
■第1回 姿勢と呼吸
・正しい姿勢
・正しい呼吸法
■第2回 ウエスト
・ハーフコブラのポーズ(初級)
・前後開脚ストレッチ(中級)
■第3回 脚
・脚裏伸ばしストレッチ(初級)
・座り前屈ストレッチ(中級)
■第4回 ヒップ
・ヒップストレッチ(初級)
・外ヒップストレッチ(中級)
■第5回 バスト
・脇の下ストレッチ(初級)
・胸開きストレッチ(中級)
■第6回 二の腕
・腕クロスストレッチ(初級)
・伏せストレッチ(中級)
■第7回 骨盤・股関節
・あおむけ開脚ストレッチ(初級)
・直角ひねりストレッチ(中級)
■第8回 顔
・顔ストレッチ(初級)
・首筋のストレッチ(中級)
【出演】
講師:横手貞一朗
生徒:田上よしえ(タレント・お笑い芸人)
【講師プロフィール】
日本体育大学卒業。パーソナルトレーナー。独自のトレーニング理論と方法を展開。美しくしなやかなボディーづくりに定評がある。
モデル、女優、タレントからアスリートまで意識の高いクライアントをサポート。NHK Eテレ「きれいの魔法」に出演。
【特典映像】
■サーキットストレッチ×4種
1日1分ストレッチに慣れて、「もっとたくさん体を動かしたい」と思うようになった人や、短期集中でボディーメイクしたい人におすすめの、全身の筋肉にまんべんなく働きかけるストレッチです。
・サーキットストレッチ初級編(番組でご紹介した初級ストレッチを続けて行います)
・サーキットストレッチ中級編(番組でご紹介した中級ストレッチを続けて行います)
・くびれ強化サーキットストレッチ(番組では紹介されなかった「くびれ強化」ストレッチです)
・美脚効果サーキットストレッチ(番組では紹介されなかった「美脚効果」のあるストレッチです)
■総合ストレッチ×2種
忙しくてサーキットストレッチを行う時間がない日は、1ポーズで複数の筋肉を刺激できる番組では紹介されなかった総合ストレッチがおすすめです。
・全身刺激ストレッチ1(体の軸をまっすぐに保ったまま上半身をひねるダイナミックなストレッチです)
・全身刺激ストレッチ2(脚、腕、体側など全身を1ポーズで伸ばせるストレッチで、肩こり予防やバストアップにも)
○2015年放送
*収録時間:本編31分+特典52分(予定)/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー