トップ > 商品ジャンルで選ぶ > DVD・ブルーレイ・CD > 映画 > 日本映画 > 映画 嵐を呼ぶ男 ブルーレイ

映画 嵐を呼ぶ男 ブルーレイ

ブルーレイ NEW
商品番号:54568A1
販売価格:2,541円(税込)
※商品到着後8日以内・未開封の場合返品可
>詳細はこちら

日本映画最大のスター、<伝説>となった男・石原裕次郎の代名詞となった歴史的ウルトラヒット作品!




日本映画最大のスター、<伝説>となった男・石原裕次郎の代名詞となった歴史的ウルトラヒット作品!

4Kデジタルリマスター版で、待望の「裕次郎」初ブルーレイ化!ドラム合戦の名シーンが、鮮やかに蘇る!

日本で最も長い歴史を誇る映画会社日活。創立110周年を記念して送る、「日活110周年記念 ブルーレイ&DVDシリーズ20」。

栄光は俺のものだ! 乱れ飛ぶ鉄拳! 狂燥のリズム!
恋を捨て、ドラムと野望に斗魂たぎる熱血の男!!
人気ナンバーワン・石原裕次郎が唄って暴れてぐっと泣かせる超豪華大作!


石原裕次郎がドラマーに扮した大ヒット作品。ドラム合戦で窮地に陥った裕次郎が歌い出す名シーンは、日本映画だけでなく戦後芸能史上の名シーンとして語り継がれ、裕次郎の代表作として永遠に愛され続けているスーパー映画だ。
監督は井上梅次。自らの原作を西島大と共に脚色し、音楽と恋愛とアクションを組み合わせた絶妙の語り口で「ドラムミュージカル」ともいえる斬新な演出を繰り広げ、歴史に残る娯楽作品を作り上げた。
その面白さは、1966年には渡哲也主演によるリメイクが作られ、更に後年1983年には近藤真彦主演によりリメイクが作られた。
本作品を元として、それぞれのキャストや時代のテイストを織り込んで極上の娯楽作品として日本の映画ファンを長年にわたって楽しませ支持された。まさに日本映画の王様というべき至宝作品。ヒロインの女マネージャーには北原三枝。モデルは当時女性マネージャーの嚆矢として注目を集めていた渡辺美佐といわれている。
出演は他に、青山恭二・芦川いづみ・白木マリ・岡田眞澄・金子信雄他の豪華布陣。
日活110周年を記念して、4Kデジタルデジタルリマスター版による待望の初ブルーレイリリース!

【あらすじ】
音楽学校に通う国分英次は、銀座の流しギターで評判の暴れん坊だが心優しい兄の正一を売り出そうと思っていた。
ジャズ・バンド「福島慎介とシックスジョーカーズ」の女マネージャー・美弥子にたのみ込んだ。バンドのNo.1ドラマー、チャーリー・桜田は、美弥子と結ばれた仲だったが、ステージ・ダンサーのメリーに魅かれていたこともあり、美弥子と別れメリーの属する持永興行と契約してしまった。人気ナンバーワンの桜田を失った美弥子は、正一を日本一のドラマーとして育て上げるべく契約を結んだ。
父を失い、母から冷たくされてきた正一も懸命になった。
初出演の日、ジャズ評論家で実は情報屋の左京が現れ、美弥子との仲をとりもつことを条件に、君を売り出してやろうと正一に持ち出した。
荒々しくも颱風のような魅力を持つ正一の人気は次第に上ってきた。左京の手腕もあったが、正一の猛練習と美弥子の厳格な指導でメキメキと力をつけていった。二人の間に淡い恋心が芽生えた。いよいよ桜田と正一がドラム合戦をすることになった。その前夜、正一はメリーをめぐる紛争から、桜田の取巻きの与太者と喧嘩して右手を傷つけられた…。

【キャスト】
石原裕次郎、北原三枝、青山恭二、芦川いづみ、白木マリ、岡田眞澄、金子信雄、笈田敏夫、小夜福子、高野由美、汐見洋、安部徹、高品格、山田禅二

【スタッフ】
監督:小林正樹
脚本:井上梅次、西島大
原作:井上梅次
製作:児井英生
撮影:岩佐一泉
美術:中村公彦
音楽:大森盛太郎
録音:福島信雅
照明:藤林甲
編集:鈴木晄

【特典】
・オリジナル劇場予告編収録(予定)
・ピクチャーディスク仕様
※デザイン・特典及び仕様はすべて予定です。発売時には予告無く変更になっていることがあります。ご了承ください。

○1957年

*ブルーレイ1枚
*収録時間:約100分/カラー/片面1層/1枚組/16:9 スコープ・サイズ/Dolby/TrueHD/モノラル

©1957 日活株式会社

カートお気に入りご利用ガイド新規会員登録