決定版 列島縦断 鉄道12000km 最長片道切符の旅 3枚セット


商品番号:08707AS
- 販売価格:8,250円(税込)
※商品到着後8日以内・未開封の場合返品可
>詳細はこちら
>詳細はこちら
“究極の鉄道旅行”と鉄道ファンの間で呼ばれる夢の旅「最長片道切符の旅」。“最長片道切符の旅”にチャレンジした旅人、関口知宏が走破した12000kmの軌跡をたどるシリーズの第一弾・第二弾・第三弾セット!
“究極の鉄道旅行”と鉄道ファンの間で呼ばれる夢の旅「最長片道切符の旅」。
同じ駅には2度立ち寄らず、全国のJR鉄道網を「一筆書き」で乗りつぶしていき、この条件を守ればたった一枚の切符でどこまでも鉄道の旅を楽しめるのです。
“最長片道切符の旅”にチャレンジした旅人は、関口知宏さん。
実は今回の旅が決まる前から一度は日本全国を旅をしたいと思っていたとか。
第一弾は、旅の第一歩となる北海道・稚内駅から栃木県・黒磯駅まで、北海道・東北・信越地方をめぐる旅。
第二弾の旅は、いよいよ首都圏に突入、そして、中部、北陸、関西へと本州を駆け巡る。栃木県・黒磯駅から兵庫県・餘部駅に至る旅。
第三弾の旅はいよいよクライマックス!中国地方から特別編の四国を経て九州へ。兵庫県・餘部駅からこの旅の最終目的地である佐賀県・肥前山口駅へと向う旅を送る。
出演(旅人):関口知宏
1972年生まれ。立教大学卒業。NHK連続テレビ小説「あぐり」、大河ドラマ「利家とまつ」などに出演。趣味はクルマ、楽器いじり。特技は絵を描くこと。
◇収録内容◇
≪北海道≫
◆第1日目(5/6)稚内~生田原
◆第2日目(5/7)生田原~塘路
◆第3日目(5/8)塘路~美瑛
◆第4日目(5/9)美瑛~小樽
◆第5日目(5/10)小樽~五稜郭
◆第6日目(5/11) 五稜郭~八戸
≪東 北≫
◆第7日目(5/12)八戸~上有住
◆第8日目(5/13)上有住~横手
◆第9日目(5/14)横手~米沢
◆第10日目(5/15)米沢~気仙沼
◆第11日目(5/17)南気仙沼~小高
≪信 越≫
◆第12日目(5/18)小高~新津
◆第13日目(5/19)新津~筒石
◆第14日目(5/20)筒石~姨捨
◆第15日目(5/21)姨捨~黒磯
≪関 東≫
◆第16日目(5/22)黒磯~常陸大子
◆第17日目(5/24)常陸大子~東京
◆第18日目(5/25)東京~桜木町
◆第19日目(5/26)桜木町~四方津
≪中 部≫
◆第20日目(5/27)四方津~大嵐
◆第21日目(5/28)大嵐~土岐市
◆第22日目(5/29)土岐市~弥富
◆第23日目(5/31)弥富~周参見
≪関 西≫
◆第24日目(6/1)周参見~伊賀上野
◆第25日目(6/2)伊賀上野~米原
◆第26日目(6/3)米原~猪谷
◆第27日目(6/4)猪谷~敦賀
◆第28日目(6/5)敦賀~京都
◆第29日目(6/7)京都~餘部
≪中国≫
◆第30日目(6/8)餘部~因幡社
≪四 国≫
◆第31日目(6/9)因幡社~高松
◆第32日目(6/10)高松~土佐北川
◆第33日目(6/11)土佐北川~下灘
◆第34日目(6/12)下灘~亀甲
≪中国≫
◆第35日目(6/14)亀甲~三良坂
◆第36日目(6/15)三良坂~西出雲
◆第37日目(6/16)西出雲~大畠
◆第38日目(6/17)大畠~東別府
≪九 州≫
◆第39日目(6/18)東別府~青井岳
◆第40日目(6/19)青井岳~上熊本
◆第41日目(6/20)上熊本~折尾
◆第42日目(6/22)折尾~諫早
◆第43日目(6/23)諫早~肥前山口
*収録時間:330分
DVD
列島縦断鉄道12000km 最長片道切符の旅
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 ~JR20000km全線走破~ 春編
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 ~JR20000km全線走破~ 秋編
ブルーレイディスク
列島縦断鉄道12000km 最長片道切符の旅
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破 春編
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破 秋編
同じ駅には2度立ち寄らず、全国のJR鉄道網を「一筆書き」で乗りつぶしていき、この条件を守ればたった一枚の切符でどこまでも鉄道の旅を楽しめるのです。
“最長片道切符の旅”にチャレンジした旅人は、関口知宏さん。
実は今回の旅が決まる前から一度は日本全国を旅をしたいと思っていたとか。
第一弾は、旅の第一歩となる北海道・稚内駅から栃木県・黒磯駅まで、北海道・東北・信越地方をめぐる旅。
第二弾の旅は、いよいよ首都圏に突入、そして、中部、北陸、関西へと本州を駆け巡る。栃木県・黒磯駅から兵庫県・餘部駅に至る旅。
第三弾の旅はいよいよクライマックス!中国地方から特別編の四国を経て九州へ。兵庫県・餘部駅からこの旅の最終目的地である佐賀県・肥前山口駅へと向う旅を送る。
出演(旅人):関口知宏
1972年生まれ。立教大学卒業。NHK連続テレビ小説「あぐり」、大河ドラマ「利家とまつ」などに出演。趣味はクルマ、楽器いじり。特技は絵を描くこと。
◇収録内容◇
≪北海道≫
◆第1日目(5/6)稚内~生田原
◆第2日目(5/7)生田原~塘路
◆第3日目(5/8)塘路~美瑛
◆第4日目(5/9)美瑛~小樽
◆第5日目(5/10)小樽~五稜郭
◆第6日目(5/11) 五稜郭~八戸
≪東 北≫
◆第7日目(5/12)八戸~上有住
◆第8日目(5/13)上有住~横手
◆第9日目(5/14)横手~米沢
◆第10日目(5/15)米沢~気仙沼
◆第11日目(5/17)南気仙沼~小高
≪信 越≫
◆第12日目(5/18)小高~新津
◆第13日目(5/19)新津~筒石
◆第14日目(5/20)筒石~姨捨
◆第15日目(5/21)姨捨~黒磯
≪関 東≫
◆第16日目(5/22)黒磯~常陸大子
◆第17日目(5/24)常陸大子~東京
◆第18日目(5/25)東京~桜木町
◆第19日目(5/26)桜木町~四方津
≪中 部≫
◆第20日目(5/27)四方津~大嵐
◆第21日目(5/28)大嵐~土岐市
◆第22日目(5/29)土岐市~弥富
◆第23日目(5/31)弥富~周参見
≪関 西≫
◆第24日目(6/1)周参見~伊賀上野
◆第25日目(6/2)伊賀上野~米原
◆第26日目(6/3)米原~猪谷
◆第27日目(6/4)猪谷~敦賀
◆第28日目(6/5)敦賀~京都
◆第29日目(6/7)京都~餘部
≪中国≫
◆第30日目(6/8)餘部~因幡社
≪四 国≫
◆第31日目(6/9)因幡社~高松
◆第32日目(6/10)高松~土佐北川
◆第33日目(6/11)土佐北川~下灘
◆第34日目(6/12)下灘~亀甲
≪中国≫
◆第35日目(6/14)亀甲~三良坂
◆第36日目(6/15)三良坂~西出雲
◆第37日目(6/16)西出雲~大畠
◆第38日目(6/17)大畠~東別府
≪九 州≫
◆第39日目(6/18)東別府~青井岳
◆第40日目(6/19)青井岳~上熊本
◆第41日目(6/20)上熊本~折尾
◆第42日目(6/22)折尾~諫早
◆第43日目(6/23)諫早~肥前山口
*収録時間:330分
DVD
列島縦断鉄道12000km 最長片道切符の旅
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 ~JR20000km全線走破~ 春編
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 ~JR20000km全線走破~ 秋編
ブルーレイディスク
列島縦断鉄道12000km 最長片道切符の旅
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破 春編
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破 秋編