驀進 第二巻/東北の蒸気機関車
お取り寄せ


商品番号:20522A1
大石和太郎16mmフィルム作品
【収録内容】
昭和40年代、日本国内でその役目を終えつつあった蒸気機関車。国鉄の機 関士として、その巨体を操り峻険な峠を越えた経験を持つ大石和太郎にとっ て、慣れ親しんだ蒸気機関車が消えてゆくのはこのうえなく寂しいことで あった。その引退を止める事はできないにせよ、せめてきちんとした記録を 残すことは自らの責務と各地に赴き、写真はもちろん、16ミリフィルムによ る高画質動画の撮影に勤しんだ。経年化による退色を憂い、多くの撮影をモ ノクロフィルムで行ったのも氏の撮影の特徴だ。
本作品は、記録フィルムの持ち味を損ねないよう24コマ/秒のプログレッ シブ方式(24p)でテレシネを行い、フルハイビジョン規格にデジタルリマ スターして編集した。一般的な8ミリフィルムの画質とは別次元の高画質・ 高精細な画像で、躍動する蒸気機関車の本当の姿をご堪能いただきたい。迫 力ある走行シーンはもちろんのこと、要所で駅や車内の様子、熱気が伝わる キャブの様子なども随時挿入。
【登場する路線】
・小本線
・花輪線
・奥羽本線
・米坂線
・羽越本線
・只見線
・会津線
・日中線 など
*収録時間:本編59分/16:9ワイド/Dolby Digital STEREO/ナレーション+BGM/モノクロ
制作:ソニーPCL株式会社・ビコム株式会社
【収録内容】
昭和40年代、日本国内でその役目を終えつつあった蒸気機関車。国鉄の機 関士として、その巨体を操り峻険な峠を越えた経験を持つ大石和太郎にとっ て、慣れ親しんだ蒸気機関車が消えてゆくのはこのうえなく寂しいことで あった。その引退を止める事はできないにせよ、せめてきちんとした記録を 残すことは自らの責務と各地に赴き、写真はもちろん、16ミリフィルムによ る高画質動画の撮影に勤しんだ。経年化による退色を憂い、多くの撮影をモ ノクロフィルムで行ったのも氏の撮影の特徴だ。
本作品は、記録フィルムの持ち味を損ねないよう24コマ/秒のプログレッ シブ方式(24p)でテレシネを行い、フルハイビジョン規格にデジタルリマ スターして編集した。一般的な8ミリフィルムの画質とは別次元の高画質・ 高精細な画像で、躍動する蒸気機関車の本当の姿をご堪能いただきたい。迫 力ある走行シーンはもちろんのこと、要所で駅や車内の様子、熱気が伝わる キャブの様子なども随時挿入。
【登場する路線】
・小本線
・花輪線
・奥羽本線
・米坂線
・羽越本線
・只見線
・会津線
・日中線 など
*収録時間:本編59分/16:9ワイド/Dolby Digital STEREO/ナレーション+BGM/モノクロ
制作:ソニーPCL株式会社・ビコム株式会社