無人惑星サヴァイヴ(2003年10月~2004年10月放送)

2003年10月~2004年10月にNHK教育テレビで放送されていたアニメ 『無人惑星サヴァイヴ 』 のDVD-BOX!
22世紀のある日。7人の少年少女たちとネコ型ペットロボットが、無人の惑星に投げ出された。 彼らの生きのびるための戦いが始まる…
時は22世紀。スペースコロニー 「ロカA2」 に転校してきたルナは、父と同じ惑星開拓技術者になる夢を持つ14歳の女の子。
木星へ惑星開拓の実習旅行で大事件が発生し、ルナたちの乗ったシャトルは見知らぬ惑星へ漂着する…。
【キャスト】
ルナ:岩居由希子/チャコ:小飯塚貴世子/メノリ:安藤麻吹
/シャアラ:木下菜穂子/ハワード:石田 彰/シンゴ:皆川純子
/カオル:真殿光昭/ベル:高瀬右光
シリーズ構成:米村正二
キャラクター原案:江口寿史
監督:矢野雄一郎
キャラクターデザイン:滝口禎一
救命戦士 ナノセイバー DVD-BOX 全7枚(1997年5月~1998年1月放送)
YAT安心!宇宙旅行 ブルーレイ 全5枚(1996年10月5日~1997年9月27日放送)

1996年~1997年にNHK教育テレビ(現・Eテレ)で放送されたアニメ「YAT安心!宇宙旅行」 (全50話)をブルーレイ化!
行方不明の父親を探すため、宇宙旅行会社の一員になって、宇宙を旅する青年の騒動を描いたSFコメディ。
時は未来。16歳の少年・星渡ゴローは行方不明になった父親を探すため、小さな宇宙旅行会社"YAT"のツアーに参加する。
しかし、旅行中に誤って宇宙船を壊してしまい、修理費の返済のため"YAT"の一員になって、ただ働きをしながら父親を探す旅を続けることに・・・。
エンディングテーマとヒロイン・天上院 桂のCVは、声優初となる日本武道館コンサートを開催した90年代を代表する声優アーティストのパイオニア、椎名へきる
監 督:難波日登志 『グラップラー刃牙』『それいけ!アンパンマン くろゆき姫とモテモテばいきんまん』など
音楽:川井憲次『攻殻機動隊』『機動警察パトレイバー』『機動戦士ガンダム00』など
【キャスト】
星渡ゴロー:くまいもとこ 天上院 桂:椎名へきる
ヤマモトカオル:梁田清之 ウッチー:鈴木勝美
カナビー:山口勝平 ブッキー:三田ゆう子
星渡ハルカ:渡辺久美子 キャプテン・ロック:矢尾一樹
カネア・マリーゴールド:こおろぎさとみ
アン・マリーゴールド:田中敦子 ダニエル:高木 渉ほか
飛べ!イサミ ブルーレイ 全5枚(1995年4月8日~1996年3月30日放送)

NHKオリジナルの傑作・痛快冒険アニメーション!
龍の印は正義の印、しんせん組参上!!
世界征服を企む謎の組織に、イサミたち小学生の「しんせん組」が立ち向かう!!
小学5年生の花丘イサミは、大江戸市にある祖父の家に母親と引っ越してきた。そこでイサミは自分と同じく新選組の子孫という同級生の月影トシ、雪見ソウシらと出会う。
3人はイサミの祖父の家の土蔵から、ご先祖が残したという"龍の剣"と数々の発明品を手に入れ、宿敵"黒天狗党"の打倒を託されるのであった。今こそ立て、しんせん組!!黒天狗党の野望を打ち砕くのだ!!
総監督はアニメ界の巨匠・杉井ギサブロー(タッチ、銀河鉄道の夜、あらしのよるになど)
佐藤竜雄(機動戦艦ナデシコ、学園戦記ムリョウ、モーレツ宇宙海賊など)のテレビ初監督作品
【キャスト】
花丘イサミ:中嶋美智代 月影トシ:亀井芳子
雪見ソウシ:日高のり子 月影ケイ:三田ゆう子
花丘玲子:井上喜久子 花丘観柳斉:北村弘一
花丘 魁:石井康嗣 坂本数馬:小野健一 高木はるか:佐々木庸子
黒天狗:西川幾雄 女カラス天狗:渡辺久美子 平助:亀山助清
重助:桜井敏治 ほか
アリス探偵局(第Ⅰ期 1995年4月~1996年1月放送 第Ⅱ期 1996年4月~1997年1月放送)

1995年4月~1996年1月に第Ⅰ期、1996年4月~1997年1月に第Ⅱ期が「天才てれびくん」内で放送されたアニメシリーズ「アリス探偵局」(全56話)を収録したDVD商品。
童話に登場するキャラクターや動物が住人として暮らしている「ふしぎの村」という騒がしい村を舞台に、花屋の一人娘アリス、その花屋に居候している探偵江戸川写六、そして彼の助手イナバの3人が、多発する怪事件を解決に導いていく推理ギャグアニメ。
【声の出演】
アリス:佐久間レイ イナバ:白石文子 写六:関根信昭
荒井警部:中村大樹 ほか
監督:古川政美
脚本:ひのくまりこう
トリック案:藤原宰太郎
キャラクターデザイン:長森佳容/西野理恵
音楽:大森俊之
音響効果:金丸孝彦
アニメ制作:片山哲生
ジーンダイバー DVD-BOX 全7枚(1994年5月~1995年2月放送)

NHKのヒットキッズ番組「天才てれびくん」内で1994年5月から1995年2月まで放送された「ジーンダイバー」の総集編(全28回)を収録した7枚組DVD-BOX。
21世紀…ヒトの遺伝子は解明され、バーチャルステーションでは遺伝子情報から過去の世界を再現するプログラムが完成した。
絶滅した生物のデータを求めて、子供たちは“ジーンダイバー”となって過去の世界に入り、冒険を繰り広げていた。
【出演】
安藤一志 鹿島かんな 明石健太郎 大沼勇 藁科みき
監修:金子隆一 本田成正
監督:古川政美
脚本:野辺朋史 ひのくまりこう
声の出演:白石文子 斉藤隆 熊谷ニーナ 岩男潤子 三木眞一郎 篠原恵美 島村薫 中村大樹 ほか
恐竜惑星 DVD-BOX 全7枚(1993年4月~1994年1月放送)
アニメ三銃士 DVD-BOX SET 全10枚(1987年10月9日~1989年2月17日放送)

「アニメ三銃士」の全てを収録した完全版BOX。
文豪アレクサンドル・デュマ原作の大長編小説「ダルタニャン物語」を、モンキー・パンチが翻案しアニメ化。
テレビシリーズが開始される前に単発放送された幻のパイロット版「鉄仮面を追え~『ダルタニャンの冒険』より」と1989年に劇場公開された「アニメ三銃士 アラミスの冒険」もあわせて収録。
【キャスト】
ダルタニャン:松田辰也 はだしのジャン:田中真弓
コンスタンス:日高のり子 アトス:神谷明 アラミス:山田栄子 ポルトス:佐藤政道 トレビル:玄田哲章 リシュリュー:田中信夫ロシュフォール:千葉繁 ミレディー:平野文 ほか
ナレーション:澤田敏子
パイロット版「鉄仮面を追え 『ダルタニャンの冒険』より」
【キャスト】
ダルタニャン:古川登志夫 シャルメーン:林原めぐみ
鉄仮面:田中秀幸 ほか
原作:アレクサンドル・デュマ 鈴木力衛 訳「ダルタニャン物語」より
翻案:モンキー・パンチ
脚本:ジャックプロダクション、田波靖男
監督:湯山邦彦
アニメーションプロデューサー:金子泰生
音楽:田中公平
主題歌「夢冒険」歌:酒井法子
「鉄腕アトム 宇宙の勇者」 & 「ジャングル大帝 劇場版」(1964年1966年 劇場公開)

NHKの秘蔵映像と合わせて贈る、手塚アニメ不朽の名作。
「鉄腕アトム宇宙の勇者」は、TV放映そのままをスクリーンに映す事は許されないという手塚治虫の意志を受け、オープニング、各話のブリッジ、エピソードの中にも新作作画を加え長編映画に再構成された。
テレビでは白黒放映だったため、当時の子どもたちはスクリーンで初めて鮮やかな色彩のアトムと対面したこととなった記念すべき作品。
【キャスト】
「鉄腕アトム宇宙の勇者」
アトム:清水まり お茶の水博士:勝田久 ウラン:水垣洋子
ヒゲオヤジ:矢島正明 コスミ博士:熊倉一雄 ベム:田上和枝
ナンバー7:北条ミチルほか
原作・構成:手塚治虫
脚本:山本暎一、林重行、鈴木良武
【キャスト】
「ジャングル大帝」
レオ:太田淑子 ライヤ:松尾佳子 トミー:明石一
マンディ:勝田久 ココ:田村錦人 パンジャ:緑川稔ほか
原作:手塚治虫
監督:山本暎一
音楽:冨田勲