〔プライバシーポリシー改訂のお知らせ〕
2022年4月1日付で、弊社プライバシーポリシーおよび個人情報保護法に基づく公表事項を改訂いたしました。
改訂後のプライバシーポリシーは、こちらでご確認いただけます。
トップ > ご利用ガイド | 本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を導入しました

インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用被害の増加に伴い、この度弊社では、お客様により安心・安全にお買い物いただけるよう、クレジットカード決済に本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を導入をいたしましたのでお知らせいたします。

オンラインショッピング認証サービス(3Dセキュア2.0)の利用方法

詳しくはカード発行会社の利用方法をご確認ください。

Mastercard  JCB  American Express  Diners Club  NICOS  MUFG  SMBC

本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」とは

インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うためのサービスです。カード利用者の決済情報等を基にリスクベースの認証を行います。
取引の大半は追加認証なしに認証が完了、高リスクと判断される取引にのみ、ワンタイムパスワード等の追加認証が行われます。

〈これまでのクレジットカード決済方法〉

番号盗用、なりすましによる不正利用の懸念

〈本人認証サービス(3Dセキュア)を 利用した決済方法〉

リスクベース認証 生体認証 ワンタイムパスワード認証 安心・安全

クレジットカードのブランドによって異なる名称がございますが、一般的に「3Dセキュア」と呼ばれています。

対象ブランド

JCB、American Express、Diners Club、MUFG、DC、UFJ 、NICOS、VISA、Master

その他のブランドのクレジットカードについては、本人認証が行われない通常の取引となります。

ご利用イメージ

利用イメージ1

お支払い方法にクレジットカードを選択した場合、ご注文内容の確認ページで「同意の上注文する」ボタンを押すと、カード会社の判定が行われます。リスクが高いと判定された場合は、カード会社が提供する本人認証画面が表示されます。

利用イメージ2

本人認証画面でワンタイムパスワードや指紋認証などで本人確認を行い認証されると、クレジットカードの与信に進みます。与信が通るとご注文完了となります。(リスクが低いと判定された場合は本人認証画面が表示されず、与信後にご注文完了となります)

※上記JCBカードの場合の表示・遷移イメージです。対応ブランド等により、表示内容に違いが生じる可能性がございます。

「3Dセキュア2.0」の導入に際し、以前にお客様が登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合があります。その場合は大変お手数ですが、クレジットカード情報をご入力いただき、再度、ご登録していただけますよう、お願い致します。

・「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。対応状況についてはカード発行会社にご確認ください。
・本人認証の方法や、表示される本人認証画面の使い方は、カード会社により異なります。詳しくはカード発行会社にご確認ください。
・本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。

ページトップへ