【通販限定価格】
NHKで放送された落語の名作を紹介するシリーズ。
【収録内容】
■『悋気(りんき)の火の玉』
花川戸の鼻緒問屋立花屋の主人、根岸にお妾を囲ったところ、本妻と妾が、たがいに相手を祈り殺そうと、藁の人形に五寸釘、呪い合戦が始まった。五寸釘が、六寸、七寸とどんどん長くなって、女の戦いはエスカレート。ついに本妻、妾、相討ちで亡くなったが、魂魄残って二つの火の玉となり・・・。
(1989年10月20日放送)
■『長命』
ご隠居の所へ植木屋の八五郎が悔みの言い方を教えてくれとやってくる。わけを聞くと、お出入りの伊勢屋の婿さんがたて続けに三人も死んだという。ご隠居は三人の「短命」の原因をナゾ解きするが、八五郎にはなかなか通じない。やっと納得した八五郎、わが家へ帰り、衝撃的な事実に直面する―――。
(1981年10月10日放送)
【プロフィール】
1933年、東京都生まれ。
1955年、三遊亭圓生に入門し、全生。
1958年、二ツ目に昇進。
1962年、真打に昇進し五代目三遊亭圓楽を襲名。
1978年、師匠と共に落語協会を脱退し「落語三遊協会」を設立。
1979年、師匠の死去により「大日本すみれ会」を結成。
1985年、同会は「落語円楽党」に。
*収録時間 52分